能登半島地震が発生し、日本全体で支援割が行われています。個人的に北陸は旅行で何度か足を運んだたことがあり、とても魅力的でしたのでおすすめのもの・場所を紹介したいと思います。
今回は福井市内に絞って紹介します。
是非、北陸を「旅行」という形で支援するきっかけになればと思います。
幸ーFULL TICKE
まずは「もの」の紹介。
福井市内へ足を運んだ際は、こちらのチケットがおすすめ。
1500円でクーポン4枚が付いてくるチケットです。一緒にもらえるパンフレットの中からお好みの店(飲食店やお土産さん・販売店など全36店舗)の商品を選び、お店でチケット必要枚数と商品を引き換える仕組みです。ウェルカムセンターで購入可能です。
詳しくはこちらに対象店舗が載っています。詳しくはこちら↓をクリック(^▽^)/
お食事系からスイーツ・お酒・雑貨とかなり充実してる…..!少しずつ楽しみたいならかなりよさそう!
私が購入した当時は、1,000円で3枚でした。私はクーポン1枚を使用して、「ハピリン」という駅ビル内の福井市観光博物館・福福館にて、おろしそばをいただきました。
福井のご当地名物である「おろしそば」。つゆの甘味と大根おろしの辛味が絶妙に混じって美味しく、大根おろしのさっぱりさで何杯でもいけます!!◎(375円!)
おろしそばが美味しすぎて、おろしそばもう一杯!こちらクーポン1枚にて、越前つるぎそば本店さんでいただきました。(つまり375円!)
あと1枚何に使用したか失念していましたが(おい~)、今なら大福や羊羹・お酒あたり向けているかなあ。とパンフレットを眺めていました。以前よりもかなり充実した選択肢になっていると思います。是非、福井ならではのものを少しずつ試したい!という方ならかなりおすすめです!!
ちなみにおろしそば、お家でも楽しめます!実際にこちらいただきましたが、かなり美味しく、自分で茹でたのか?疑うほどでした(笑)もっとおろしそばが全国化し、気軽にどこでも食べれればいいのに!と願っております。
ソースカツ丼
福井はなんと、ソースカツ丼発祥の地だそうです。「ヨーロッパ軒」が始まりのようで、現在福井県内に15店舗も展開しているようですね。
私が行ったときは、定休日でヨーロッパ軒には行くことはできませんでしたが、福井市内はヨーロッパ軒以外のお店でもソースカツ丼をいただくことは可能です。
伺ったのはこちら、「ほていや」さん。
見ての通り、おろしそばのセットも可能です。おひとりさまでも余裕で入れるお店でした。
甘めのソースがしみ込んで美味しかったです!
焼き鯖寿司
福井の鯖寿司は「焼き」であることが特徴。中身は生姜、煮椎茸、大葉など中にはさむ具材異なるようです。なかには、山椒の風味をきかせた焼き鯖寿司もあり、何種類も試してみたくなります。旅行の最後には、駅のショッピングセンターなどでお土産として買うこともできます♪新幹線ももうすぐ開通するので、旅の最後の締めにもバッチリです!
胡麻豆腐
個人的に胡麻豆腐も福井名物と聞いていたので、先ほどおろしそばをいただいた、駅ビル内福井市観光博物館の福福館にて注文♪もっちりとた食感で、ごまの風味を美味しく感じられました。
団助さんが有名です。お土産にもどうぞ。
名勝 養浩館庭園
最後に「場所」の紹介。福井市内にある庭園です。旧福井藩主松平家の別邸だそうです。入園料は大人220円となります。
米国の日本庭園専門雑誌の「2023年日本庭園 全国ランキング」では第9位と世界でも認められる庭園だそうです。
建築物の中にも入れます。空襲で焼失しているようですが、その後整備され、現在も美しい景観が保たれいます。中で日向ぼっこしたり♪
10月下旬に行ったので紅葉は少し楽しめました。あまり混雑はしていないのでゆっくりと和の雰囲気を楽しむことができて満足でした。
駅から15分ほどの立地になりますので、ちょっとしたお散歩によかったです。
以上、福井市内のおすすめのものについて紹介しました。
個人的に大好きな都道府県でまだ紹介しきれていないし、私自身未開拓なもの・場所がたくさんなので追って紹介していきたいと思います。
この記事を見て、福井市内を観光する参考になればありがたいです。
それでは、また!
コメント